快復に向かうには!(私の場合)
◆より元気になりたいと願い、自ら努力すること。
◆化学物質過敏症(CS)についての文献や他のCSさんの体験談を読むなど知識を深め、自分に合う方法を探すこと。
◆体調を良く観察し(記録を残す)、身体に有害と思われるものを避けて暮らすこと。
回復ではなく快復と記したのは‥‥
化学物質過敏症(CS)が体質にも大きく起因していると考えていますので、根本的な完璧な体質改善は難しく、回復では「元の生活に戻る」ことを目指しているようにも感じるので、敢えて快復と記して「より心地良い、快適な生活」を目指したいと考えているからです。
空気環境の改善、食生活の工夫も重要ですが、様々な治療や体操や散歩などの運動も含めた自己治療や、心穏やかにリラックスに努める事も大切だと思います。
マイペースで記事をアップしています。
自己治療については、blog「風のたより1」カテゴリ(自己治療)及び、「風のたより2」カテゴリ(自己治療・体調管理)にもありますので参照ください。